低コストで効果抜群!メール便対応の名入れカレンダー販促術

いま注目される“メール便対応の名入れカレンダー”とは?

「販促費をできるだけ抑えたい」「お客様に長く印象を残したい」――そんな企業にぴったりなのがメール便で送れる名入れカレンダーです。
企業名やロゴを印刷したカレンダーを、お客様のもとへ郵送するだけで、1年間ずっと目に留まり続ける“動く広告”として活躍します。

名入れカレンダーは、展示会や訪問営業が減った今でも、お客様とつながりを保てる便利な販促ツール。
手軽に郵送できる「メール便対応タイプ」なら、コストを抑えつつ確実に届けられる点が人気を集めています。

メール便カレンダーが選ばれる理由

  1. 郵送コストが安い!
    メール便を使えば、宅配便よりも送料を大幅にカットできます。
    大量発送にも向いており、販促費を抑えたい企業にはうれしいポイントです。
  2. お客様に“確実に届く”販促品
    展示会やイベントの機会が減っても、郵送なら確実にお客様の手元に届きます。
    特に取引先やリピーターへの年末挨拶にぴったりです。
  3. 1年を通して広告効果が続く
    デスクや自宅の壁に飾られるカレンダーは、毎日目にする存在。
    企業名やロゴが自然に印象づけられるため、長期間のブランディング効果が期待できます。

活用シーンとおすすめの送り方

  • 年末年始のご挨拶DMと一緒に送る
  • 新規顧客へのフォローツールとして
  • 展示会の代替PRや販促キャンペーンに活用

封筒にひとことメッセージを添えるだけでも、お客様への印象がぐっとアップします。
温かみを感じるコミュニケーションツールとしてもおすすめです。

TC-1 メール便文字カレンダー

TC-1 メール便文字カレンダー

「シンプルが一番。見やすい!使いやすい!」実用性バツグン、専用封筒で郵送可能な壁掛け文字月表カレンダー

  • 郵送しやすい・配布しやすい
    折りたたみ設計&専用封筒対応で、DMや年末挨拶便に同封しやすい。遠方の顧客にもコストを抑えて届けられる。
  • 高い視認性
    シンプルな“文字月表”で予定がパッと確認しやすい。掲示スペースを取りにくいサイズ感も実用的。
  • 名入れの自由度
    横長の名入れスペースで、企業ロゴやキャッチを見やすく表現できる。
  • まとめ買いでコスト最適化
    数量が増えるほど1冊あたりの単価が下がり、年間プロモーションの費用対効果を高めやすい。

こんなシーンにおすすめ

  • 年末年始のご挨拶・ノベルティ
    取引先・顧客への配布物として(手渡し/郵送どちらもOK)。
  • ダイレクトメール同梱
    キャンペーン案内やカタログ発送に添えて、年間を通じた露出を確保。
  • 店舗・窓口での配布
    不動産・保険・クリニック・士業・小売など来店型ビジネスの粗品に。嵩張らず荷物にならないのが◎
  • 社内配布
    社内掲示や部門配布にも扱いやすいサイズ。

こんな人におすすめ

  • 郵送配布を前提のノベルティとして
    DM活用の多い営業や広報、CSなど。
  • ロゴや社名をしっかり見せたい
    名入れスペースが広く、色やレイアウトの選択肢がある。
  • 実用性重視・長期間の露出を狙う
    1年中使われる“文字月表”で、地味でも確実な想起を狙いたい。
  • 限られた掲示スペースでも使いたい
    見開き355×297mmで扱いやすい。

TC-3 メール便ペットカレンダー

TC-3 メール便ペットカレンダー

「ニャンとワンダフルなカレンダー!!推しを見つけて癒されよう!」のコピーどおり、犬猫の写真で“見やすさ+癒し”を両立したペット写真入りの壁掛け“文字月表”

  • 配りやすい
    メール便対応&コンパクト設計で、年末年始のご挨拶やDM同梱に最適。遠方顧客にも低コストで届けやすい。
  • “見やすい×癒し”の両立:
    実用的な大きな暦+犬猫の写真で、掲示されやすく“1年中の露出”を期待できる。
  • 名入れ訴求力:
    横長の名入れスペースで、社名・ロゴ・連絡先をくっきり表示。
  • 数量割でコスト最適化:
    発注数が増えるほど単価が下がり、配布規模の大きい施策でも費用対効果を出しやすい。

こんなシーンにおすすめ

  • 年末年始のご挨拶/ノベルティ
    手渡し・郵送どちらの運用にもフィット。
  • DM・カタログ同梱
    キャンペーンチラシと一緒に送って、年間を通じた認知を確保。
  • 来店型業種の粗品
    ペット関連(トリミング、動物病院、ペットサロン、ペット保険)に特に好相性。一般の小売・士業・不動産等でも“柔らかい印象”で手に取ってもらいやすい。
  • 社内配布:共
    用部やデスク周りに掲示しやすいサイズ。

こんな人におすすめ

  • ペット好きの顧客が多い
    動物病院、ペットショップ、トレーナー、保険・不動産でファミリー層が多い企業など。癒し要素で“貼られる率”が上がりやすい。
  • 郵送配布を前提にノベルティを配りたい
    専用封筒対応で配送手配が簡単。
  • 名入れで認知を長期固定したい
    見開きでも横長にしっかり社名を表示でき、1年通して接点を維持。
  • 限られた掲示スペースでも実用重視
    A4相当で省スペース、予定も見やすい。

まとめ:コストを抑えて長く効果を出すなら「名入れカレンダー」

メール便対応の名入れカレンダーは、低コストで長期間の販促効果を発揮できる優秀なアイテムです。
手軽に送れてお客様の手元に残るこのツールを、ぜひ貴社の販促戦略に取り入れてみてください。

はんこ屋さん21の厳選の壁掛カレンダーラインナップ